<< 麻生スクール 会場使用注意事項>>
(2)スクールバスについて
・スクールバスは、申請されたスクール生のみ利用可能です。
※スクールバスで来場する可能性のあるスクール生は、必ず申請してください。
・申請後、【バスカード】を発行します。
スクールバスに乗車する際には、バスカードを提示してください。
・スクールバスは、「柿生駅」「新百合ヶ丘駅」「栗平駅」「麻生グラウンド」を巡回します。
・上記4つの場所以外での乗り降りは禁止となっております。
・他のスクール生とのバスカードの貸借は禁止です。
(3)スクールバスへの保護者の乗車について
・保護者の方のスクールバスへの乗車は希望制です。
・保護者の方の乗車は、バスの定員の都合上、先着順となります。
(※保護者の方の乗車定員は、スクール生のバス乗車申請状況により、クラスごと異なります。)
・乗車を希望される場合は、スクール当日の10:00〜12:00までにスクール事務局へ電話にてお申し込みください。(毎回)
・スクールバスへの乗車は、スクール生1名に対し保護者1名です。
(※なお、手の離せない小さなお子様がいらっしゃる場合には、保護者の方の膝の上に座ってのみ乗車可能です。)
(4) クラブハウスについて
・クラブハウスには、入らないでください。
・トイレは、グラウンド脇にあるトイレを利用してください。
(5) グラウンド内について
・麻生グラウンドクラブハウス建替工事に伴う人工芝グラウンド閉鎖の為、2015年3月〜2016年5月末の期間中、天然芝グラウンドでの開催となります。なお、天然芝グラウンドでの開催期間中は、スパイクの使用が不可となります。
・グラウンド内での飲食は禁止です。
・サッカーシューズ、運動靴(靴の裏が平らなもの)以外では、グラウンド内に入らないでください。
(ヒール等でグラウンドに入ると、人工芝が傷みます。)
・スパイクの使用は可能です。
(6) その他
・持ち物(貴重品)は、各自で管理してください。紛失等に関しては一切の責任を負いません。
・指定されたグラウンド以外には、行かないでください。
・選手の備品、クラブの備品には、触らないでください。
・スクールの備品は、絶対に持ち出さないでください。
【交通アクセス】
川崎市麻生区片平字金井原1517-10
<ルート図>
【バス時刻表】
月曜・火曜・木曜・金曜
行き 柿生駅→新百合ヶ丘駅→栗平駅→麻生グラウンド→スクール開始時間
※【1便】14:30 → 14:40 → 14:50 → 15:00 → 15:10
【2便】 15:30 → 15:40 → 15:50 → 16:00 → 16:10
【3便】 16:40 → 16:50 → 17:00 → 17:10 → 17:20
【4便】 18:10 → 18:20 → 18:30 → 18:40 → 18:50
※1便は木曜日(年長クラス)のみ運行
帰り スクール終了→麻生グラウンド→栗平駅→新百合ヶ丘駅→柿生駅
※【1便】16:00 → 16:10 → 16:20 → 16:30 → 16:40
【2便】 17:10 → 17:25 → 17:35 → 17:45 → 17:55
【3便】 18:40 → 18:55 → 19:05 → 19:15 → 19:25
【4便】 20:10 → 20:20 → 20:30 → 20:40 → 20:50
※1便は木曜日(年長クラス)のみ運行
水曜
行き 柿生駅→新百合ヶ丘駅→栗平駅→麻生グラウンド→スクール開始時間
【1便】 14:50 → 15:00 → 15:10 → 15:20 → 15:30
【2便】 16:00 → 16:10 → 16:20 → 16:30 → 16:40
【3便】 17:25 → 17:35 → 17:45 → 17:55 → 18:10
【4便】 19:00 → 19:10 → 19:20 → 19:30 → 19:40
帰り スクール終了→麻生グラウンド→栗平駅→新百合ヶ丘駅→柿生駅
【1便】 16:30 → 16:45 → 16:55 → 17:05 → 17:15
【2便】 18:00 → 18:15 → 18:25 → 18:35 → 18:45
【3便】 19:30 → 19:45 → 19:55 → 20:05 → 20:15
【4便】 21:00 → 21:10 → 21:20 → 21:30 → 21:40